特別企画展「根岸芳郎展」

9月17日(土)から、「根岸芳郎展」が始まりました!

根岸さんの絵は、とっても不思議☆

見ていると、まるで自分がカラフルな雲の世界に浮いているみたいです...

9-2-10

《9-2-10》 2009年

岡谷市出身の根岸さんは、色彩だけの絵を描く、現代アートの作家です。

現代アートというと、なんだか難しそう...と思う方もいるかもしれませんが、実はとってもシンプルなんです!!

 

たとえばキャンバスが真っ赤に塗られただけ、という「これは絵?」と思ってしまいそうな作品を見たことがある方は多いと思いますが、「どうやって見たらいいんだろう??」なんて考えなくても大丈夫☆

こうした色彩による作品は、まさに色を見て、自由に楽しめばいいんです!

 

根岸さんは、1970年代にアメリカのボストンに留学しました。

アメリカでは戦後、コミックやチラシをアレンジしたポップアートをはじめ、かつてない新しいアートがたくさん生まれました。

色の世界をつくる絵もそのひとつで、「カラーフィールドペインティング」と呼ばれています。

それまでは絵というと、人を描く、風景を描くなど、主役と背景が区別されていましたが、

そういう描き方とはまったく違う「色が主役」の世界は、ものすごく斬新だったんです!

もちろん日本ではそうした絵は描かれていない時代で、根岸さんは日本の現代アートの草分け的な作家のひとりなんです!!

 

今回は、根岸さんが絵を描き始めた学生時代から、現在までの軌跡をたどることができる、なかなかない機会です!

現在は色とりどりのグラデーションが美しい、幻想的な作品を描かれていますが、70年代には違う、くっきりした色の作品が多くて、それもとってもおしゃれな感じです☆

たとえば色々な黒(黄色っぽい黒、紫っぽい黒...など)を集めた作品は、特におしゃれ!!!

 

これは80年代の作品ですが、ちょっと渋めで、これもステキな色合いです。

80-1

《80‐1》 1980年

 

さらに根岸さんは、色はもちろん、絵の質感にもこだわっているんです!

下地を塗っていない綿の布のキャンバスに絵の具をしみ込ませて、色のグラデーションができていくそうなのですが、これが独特の風合いで、なんともふんわりしてきれいなんです!!

 

昔は、下地を塗ったところ(ちょっとテカテカしています)と塗っていないところ(普通の布です)を分けた作品も描いていて、色あいとか質感が違っておもしろいですよ☆

 

言葉で説明するとなかなか伝わりにくいのが残念です...

やっぱり実物を生で見ていただくのが一番ですね!!

天井まで届きそうな大きな作品が多いので、見たら圧巻ですよ!!

(画像《16-7-5》 )

16-7-5

《16-7-5》 2016年

 

11月6日(日)までの会期中には、特別ゲストを招いての対談や、作品をイメージしたコンサート、根岸さんご本人によるギャラリートークなど、おしゃれなイベントが満載です!!

お楽しみに!!!

✦✦関連イベント

✧対談(無料)

木下長宏(美術評論家)・根岸芳郎

10月9日(日)15:00~16:30

 

✧作家によるギャラリートーク

10月2日(日)15:00~15:30(入館料が必要です)

11月3日(木・祝)14:00~14:30(開館記念日のため無料)

 

✧ミュージアムコンサート

9月30日(金)18:30~19:10

懐かしの映画音楽(サックス 佐藤典夫/ピアノ 中嶋由紀子)

10月16日(日)15:00~15:40

ジャズ・ライブ(JIVA ZERO)

 

11月3日(木・祝)15:00~15:40

ジャズ・ライブ(Alex Jazz Group)

dscn3041

おじいちゃん・おばあちゃんに大きな手づくりフレームをつくってプレゼントしよう

9月10日のワークショップは、敬老の日にぴったりな、ちょっと大きめフレームづくり♪

厚紙でできた、壁掛けできる軽めのフレームです✤

 

枠と台紙を、模様つき折り紙やシールで飾って、メッセージも書きます♪♪

dscn2682

家族写真や、お子さまの手形つきの作品も!!

dscn2690

枠と台紙を貼りあわせてできあがり!!

dscn2694   dscn2703

リボンもついて、ほっこりとかわいいフレームができました。

作っているときのわくわく感も一緒に、ステキなプレゼントになりそうですね☆

dscn2704

写真を貼るスペースを空けました!! お気に入りの写真を貼りかえるのもよいかも!!

dscn2706

 

ワークショップに参加してくださった感想も、ぜひメールでお寄せください!!!

過去のワークショップの感想もお待ちしております!!

お問い合わせ

夢のいきもの大募集!! 作品展が始まりました

先日、岡谷市内の4歳~12歳のみなさんから応募していただいた“夢のいきもの”☆

8月28日から、全作品の展示が始まりました!!

 

金・銀・銅賞・美術考古館賞に選ばれた作品は、いま展覧会を開催中の内尾和正さんがリアルなイラストに描きおろしてくださいました!!

初日には、内尾先生による表彰式が行われました。

上位4賞と、入賞した30人のみなさんは先生から1人ずつ表彰されて、とってもうれしそう❉

dscn2365  dscn2396

子どもは大人と違って、絵を描く技術はまだまだだけれど、発想がとっても豊かなんだそうです!

確かに、思いもかけないオドロキの動物や、くすっと笑ってしまうおもしろい動物がいっぱい!!!

応募作品は、全部でなんと231点!!!

ひとつひとつ見ているとすごくおもしろいので、ぜひ見に来てくださいね~☆

 

そして先生のイラストになった作品はこちら!!

%e3%81%b4%e3%81%8b%e3%82%82%e3%81%b5%e5%8e%9f%e7%94%bb

美術考古館賞《ぴかもふ》 岩田 優さん(あやめ保育園 年長)

%e3%81%b4%e3%81%8b%e3%82%82%e3%81%b5a3

原画ではちょっとかわいく見えますが、なんとクマぐらいの大きさなのだそうです!!! 敵が来ると戦うんだとか!! これは戦ってるところですかね~ 勇ましい感じです。

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%8c%e5%8e%9f%e7%94%bb

銅賞《生きた古代遺跡コンヌ》 宮内 晴さん(小井川小学校 3年)

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%8ca3

壮大な感じですね~ 遺跡の中には数億の宝物が入っているけれど、本人はそれを知らないんだそうです!!! なんてけなげな生きものでしょう...

%e3%82%88%e3%81%86%e8%99%ab%e3%82%b5%e3%83%b3%e5%8e%9f%e7%94%bb

銀賞《よう虫サン》 亀田真麻さん(川岸小学校 3年)

%e3%82%88%e3%81%86%e8%99%ab%e3%82%b5%e3%83%b3a3-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

この生きものは頭が太陽(サン)で、幸せをもたらしてくれるそうです✤ 好物は鉛筆!!! 子どものときって、ついつい鉛筆をかじっちゃうことってありましたよね~ 笑

%e3%81%82%e3%81%8b%e3%82%8b%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e5%8e%9f%e7%94%bb

金賞《あかるちゃん》 小平まおさん(長地小学校 2年)

%e3%81%82%e3%81%8b%e3%82%8b%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93a3

この生きものは、一点をじーっと見つめて目が離せなくなるのが特徴なんだとか!! 内尾先生のイラストでは、芽をじーっと見ているうちに、気づいたら周りが森になってた☆というかわいい設定なんだそうです!!

なんと動画も!!!

https://www.youtube.com/watch?v=ru5dvN9DSJg

入賞者のみなさん、おめでとうございました!

応募してくださったみなさんも、ありがとうございました!!

 

授賞式のあとは、内尾先生によるギャラリートークです。

制作のヒミツをたくさん聞くことができましたよ✧

dscn2432

以前は手描きでしたが、今ではコンピュータグラフィックスで描いているのだそうです。

コンピュータというと、すぐに描けそうなイメージを持たれがちだけれど、実は手描きよりも地道で細かい作業なのだとか!!

手描きだと、原画は1枚しかないので高級品化してしまい、一部の人しか楽しめないけれど、コンピュータで作るとくりかえし印刷できるので誰でも平等に楽しめる、と考えられたのだそうです!!

絵には見る人の心をいやす大事な役割があるともおっしゃっていました。

わたしたち見る側にとっては、とってもありがたいですよね✧

 

見る側にとってもうひとつありがたいことが!!

それは絵の中に人物が登場しないことです!

内尾先生の絵には、想像上の風景や建物がたくさん描かれていますが、見る人には絵の中を自由に歩いて、お気に入りの場所を見つけてほしいのだそうです。

人を描いてしまうと、見る人が絵の中に入れなくなってしまうから、人を描かないとのことです。

なるほど~✧✧

 

お仕事は365日ほとんどお休みはなく、なんと1ヶ月以上外靴を履かなかったこともあるとか!!! こうして時間をかけてじっくり作られた作品だからこそ、心に響くんですね~

 

内尾和正展、伊東美和展、夢のいきもの作品展は、9月11日(日)までです。

ぜひお見逃しなく!!

職員U、ヒーリング&パワースポットを発見するの巻

皆さま、ご無沙汰しております。職員Uでございます。いかがお過ごしでしょうか??

 

職員Uは、相変わらず果てしなく続く例のクエストを続けております。

ここ最近では、西野カ〇さんの曲を聴き、歌詞をみながら、「なんということでしょう・・・。なるほどね・・・。そういうことね。」と女子力UPに努めております。

しかしながら、女子力UPには、歌だけでなく、かわいい物や素敵な物に触れることがとても大切なことだと思うのです!!!

そういうときには、伊東美和先生の作品を観ると、キラキラしたものを感じて、元気かつ穏やかな気持ちになれるのです。まさに、極上のヒーリングスポット(うっとり。)

DSCN2613

チョークアート作品☆☆まだご来館していないかたのためにちょこっとだけご紹介!!!

DSCN2608

こんなアラビアンな作品もありますよ◎物語を感じますね♪♪

DSCN2611

チョークアート作品だけでなく、ろうけつ染めでつくった華やかな作品も展示されていてとっても素敵です☆☆☆

DSCN2471

伊東先生の可愛くて素敵な展示場は、いつも人気です☆☆

 

ちなみに、伊東先生は9月18日に下諏訪、9月19日には岡谷の「ほっとサロン心和」さんでもチョークアートのワークショップをされるそうですよ♪♪

当館でも2回ほどやっていただきましたが、両回とも満員御礼でしたよ♪♪とっても素敵な作品が作れるので、興味のある方は、伊東美和先生のブログを是非CHECKしてくださいね★★★

 

・・・話は延々と続き、申し訳ありませんが、クエスト中の職員U、なんとパワースポットも発見してしまったのです!!!

どこかというと!当館2階の内尾和正展!!

内尾先生の作品には、龍が多く描かれていますが、龍とは力の根源を示す生き物でとっても縁起がとってもいいのだそうです♪ なんでも巷で聞くところによると、龍の絵にも力が宿るのだとか。と、いうことは、龍の作品がいっぱい展示されている2階の美術展示室は、どうやら龍のパワーでえらいことになっているということらしいのです!!!

そんなわけで、職員Uは縁起(特にご縁)パワーを貰いに、展示室に向かう日々なのです。

内尾先生の作品の中には、隠れ龍がいっぱいいるのですが、それ以外にも秘密がいっぱい隠されていますので観ていて発見がたくさんありますよ!!!

DSCN2628

こちらの方は…!!! さて、どの作品のどちらにいらっしゃるかわかりますか??

 

DSCN2632

そして、このチビ龍くんは、どこにいるかわかりますか??

DSCN2486

内尾先生の展示室にも、連日お客様がたくさんいらっしゃいます♪♪

そしてそして、内尾先生のグッズが新たに追加されました!!!今までなかったものも新たに販売しております。

DSCN2627

すでにご来館された方も、グッズがまた追加になっておりますので、ぜひ自分の一枚を新たに見つけてほしいです☆☆

展示は、今月9月11(日)までとなります。ぜひとも、岡谷のヒーリング&パワースポット、岡谷美術考古館にご来館ください!!!

 

職員Uから9月10日(土)ワークショップのご案内(チャンス到来の巻)

こんにちは、職員Uでございます。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

最近は、まだまだ暑い日が続いてはおりますが、朝晩は少しずつ涼しくなってまいりましたね。夜には、鈴虫が鳴いて、涼しげな夜を演出しております。

 

鳴いてといえば、「鳴いて」からの「泣いて」からの「姪っ子 」を思い出す職員Uなのであります…しょんぼり(T^T)

元気にしているかしら?

我がリトルモンスターの姪っ子は、この夏のお盆にやってきて、台風のように去っていきました。残された職員Uの心は、またもポッカリ。

残された夏の思い出、大量の写メをみながらため息をつく毎日なのであります。

「かわいいなぁ。。。しかし、この大量の写メどうしたものでしょう。と…」

 

こんな職員Uに朗報の、9月10日(土)のワークショップ!!!

★★おじいちゃん・おばあちゃんに大きな手作りフレームを作ってプレゼントしよう★★

というものなのです。職員U、この夏の大量の写メを使って、来たる9月19日の敬老の日に父と母にプレゼントして、よき娘をアピールするチャーンス!!!

もちろん、おじいちゃん・おばあちゃんでなくても、お友達や大事な人に写真やメッセージを添えてプレゼントするのも素敵ですよね♪♪

 

早速、職員で作ってみました。

DSCN2615

お孫さんのお姫様のようなとってもかわいい写真に、可愛いメッセージを添えれば、おばあちゃん&おじいちゃんも大喜びですよね☆☆プクプクシールに可愛さ倍増♪♪♪

DSCN2616

こちらは、毛糸を使ってきれいなお花をつくっていますね☆☆お花の柔らかな感じから愛が伝わってきますね♪♪

 

DSCN2605

フレームは折紙や画用紙を使っているそうです♪♪ 大切な人へのメッセージを手書きやイラストで伝えるのも素敵ですね☆☆☆

DSCN2606

姪っ子の写真と、姪っ子の好きな恐竜でフレームを作ってみました♪♪ 恐竜は、お菓子の箱を切り抜いたものなんですよ☆☆☆

 

上の4つの見本は当館に展示してありますので、お時間がございましたら、ぜひ見にきてください!!!

ワークショップは9月10日(土)、10時30分からで、参加費は100円です♪

作り方はとっても簡単ですし、星やハート型の色紙や、おり紙、シール、紐など、フレームをつくる材料は色々とご用意してお待ちしております☆☆

※フレームに入れたい写真やこの紙を使いたい!などございましたらご持参くださいね☆☆

オリジナルうちわをつくろう

8月14日(日)は、岡谷太鼓まつり!!

夏はお祭りが盛りだくさんですね~

今日は、お祭りにそのまま持っていけそうなうちわを作りました!!

真っ白なうちわに色をぬったり、シールやビーズ、スパンコールなどキラキラをいっぱい貼り付けて、オリジナルうちわに仕上げます♪♪

うちわにボンドをぬって、上からビーズをぱらぱら...

DSCN2233  DSCN2212 DSCN2203  DSCN2226

DSCN2254

緑や赤のパーツをつかって、スイカをつくりました!!

カラフルでキラキラして、見てるだけでうきうきするうちわがたくさんできました~

DSCN2222  DSCN2301

DSCN2292   DSCN2219

やっぱり自分でつくったうちわは格別ですね!!

楽しいお祭りの思い出とともに、夏じゅう活躍してくれることでしょう☆

火起こし体験&ペットボトルで空気砲をつくろう

8月7日(日)は、童画館通りの軽トラ市!!

お天気もよかったので、外のテラスで火起こし体験&ペットボトルの空気砲をつくるワークショップを行いました☀

先月のワークショップでも作ったこの空気砲、今日も大人気!!

DSCN2036

中に絵を描いた紙を入れたり、ペットボトルに直接描いても!!

みんな一生懸命、まとを狙っていました。

DSCN2029

「夏休みの工作に出せそう」と言ってくれた子も!!

楽しく遊んでくれるのはもちろん、そんなふうに活用してもらえるのもうれしいです✦

火起こし体験は、普段でも館内でできますよ☆

危ないので火はつかないようになっていますが、とってもおもしろいのでぜひやってみてくださいね♪

残りの夏休みも楽しんでね~

ありがとうございました✦

オリジナルブレスレットをつくろう♪

きつね祭りにもうひとつ、超カンタンワークショップをやりました!!

アイロンビーズを使って、オリジナルブレスレットをつくります☆

つくり方は、髪留め用のゴムひもにビーズを通すだけ!!

DSCN1738

色の組み合わせで、みんな雰囲気のちがうブレスレットができました~

DSCN1737

カラフルでお祭りにぴったり!!

DSCN1781

こちらも満員御礼!!!

みなさん、お祭り楽しんできてくださいね~

伊東美和ワークショップ “チョークアートに挑戦してみよう”

7月30日(土)はおかやきつね祭り!!!

ただいま特別企画展を開催中のチョークアーティスト 伊東美和さんによるチョークアートのワークショップを行いました!!

DSCN1725

好きなモチーフを選んで描きます。なんと10種類以上から選べます!!

 

葉っぱやハート、イルカ、ブタ、ハチ、コアラなどなど...

どれもかわいくて迷っちゃいそうですね❤

 

先生が下絵を描いてくださるので、初めての方でも大丈夫☆

まず輪郭を描いて、色を塗り、指でこすったりしながらきれいなグラデーションを付けていきます。

DSCN1755

グラデーションを出すのは、意外と難しそうです...

DSCN1773

先生に仕上げていただいたら、余白に名前や好きな絵を描いて完成!!!

DSCN1784

同じモチーフでも、微妙に表情が違ったり、余白の絵もいろいろでおもしろいですね♪

DSCN1789  DSCN1790

DSCN1777  DSCN1795

ステキなインテリアになりそう☆

DSCN1797  DSCN1803

今日のチョークアートは子どもから大人まで、大人気で満員御礼☆

伊東先生と助手のみなさん、ありがとうございました!!

陶器の風鈴に絵や模様を描こう

DSCN1597

毎日暑い日が続きますね♨

7月21日(木)は、この時期ならではの風鈴ワークショップです♪

DSCN1589  DSCN1594

陶器の白い風鈴に、マジックやアクリル絵の具で絵を描きます。

DSCN1595

今日はさらに、ボンドでスパンコールも貼り付けてみました♪♪

DSCN1598  DSCN1599

ちょっとめずらしいキラキラ風鈴ができあがりました✦

この風鈴は、ガラスとはまた違った、低めのいい音がします!

今日の夕涼みが待ち遠しいですね~

DSCN1596  DSCN1600