Category Archives: ブログ

土偶だらけ作品フォトアルバム③

開館記念企画として、10月12日に土偶を作るイベントを行い、11月3日より1週間しんきん童画館通り支店のギャラリーに展示いたしました。

作品を少しずつ紹介しております。

IMG_0103

IMG_0104 IMG_0105 IMG_0106

IMG_0107

IMG_0108 IMG_0110 IMG_0109

IMG_0111

IMG_0112 IMG_0114 IMG_0113

IMG_0115

IMG_0117 IMG_0118 IMG_0116

前半2点ははにわが大好きな作品。後半2点はオリジナリティあふれる作品でした!

ご参加ありがとうございました!

記憶に残る思い

寒いですね!

木枯らし吹き抜ける美術考古館の外でも、元気な姿を見せてくれているのが、プランターの葉ボタン。

葉ボタンは寒さに強い植物として、冬の花壇をなんと江戸時代から鮮やかに彩ってきたようです!

調べてみると、キャベツなんかの仲間だそうで、そういわれてみるとちょっとおいしそう。

クリスマスのチキンにも合いそうですね(笑)

 IMG_1333

葉っぱなのに、花言葉があるようです。そのひとつが「記憶に残る思い」。

すごく深いことばですが、葉ボタンを見ていると、中心から少しずつ色が変わっていく一枚一枚の葉が、美術考古館の開館を向かえた今年の多くの人の思いを重ねているように思えてきます。

今年は美術考古館の大事な再スタートの年でした。さまざまな思いがこの館を作り、この館に集まってきました。今年、声をかけてくださった皆様の言葉や思いはずっと忘れない大切なものとなりました。

感謝の気持ちを込めて…

みなさま、よいクリスマスをお過ごしください!

織と刺繍の美しさ

本日より、企画展「中国古代復元絹織物展―織・刺繍の芸術世界―」が始まりました!

岡谷市と中国の蘇州絲綢(しちゅう)博物館との学術交流協定に基づき提供された名品たち。

これまでは、蚕糸博物館の企画展として行っておりましたが、今回は、美術考古館で行うため、織、刺繍の作り出す美しさをよりいっそう感じていただきたいと思い、企画をいたしました。

ちょっと裏話をしますと、

美術考古館で展示を行う職員はこの「モノ」はどこにどのように展示するか、イメージと計画はできていても、実際に展示を行ってみると印象が違っていたり…。頭を悩ませ、心地よい空間を目指して展示をしています。今回は絹織物という最もデリケートな資料を扱っており、できるだけ良い状態で展示をしたいという思いも加わっています。展示のときの緊張感ときたら…夢に見るほどです!

今回の展示はいかがでしょうか。

ぜひご鑑賞いただいた感想をお聞かせください。

IMG_1332

ミュージアムグッズ!!!

昨日、顔面把手付深鉢形土器が当館から旅立ちました。

「寂しいから早く帰ってきてね!・・・」という気持ちで送りだしたものの、前回は大英博物館、今回はベトナム国立歴史博物館へと、憧れの地ばかりへ旅立つ顔面把手付深鉢形土器に対し、若干のジェラシーを感じている今日この頃であります。

とはいえ、やはり岡谷が大好きな職員Uとしては、こんなにも素晴らしいものが地元から出土しているという事がとっても誇らしくあります☆☆

 そこで本日は、当館にて販売しております顔面把手グッズをご紹介させて頂きます。

まずは、当館で人気のクリアファイル☆貴方の大事な書類をお守りします!

次に、一筆箋☆ちょっとしたメモにも便利です!そして、絵ハガキ☆旅の思い出に是非!

最後に、ストラップ☆緑・紫・ピンク・青・赤・黒・ゴールドの7色あり、とてもかわいく人気です!

 IMG_1323

是非、当館へお立ち寄りの際は、お手にとって見てください。

顔面把手付深鉢形土器がベトナムへ!

当館収蔵の顔面把手付深鉢形土器(国重要文化財)が文化庁と九州国立博物館主催の海外展「日本の文化と古美術展」でベトナム ハノイにあるベトナム国立歴史博物館へ出品される事となりました!

  

顔面把手付深鉢形土器

顔面把手付深鉢形土器

 

顔面把手付深鉢形土器は平成21年に大英博物館の土偶展に出品して以来の4年ぶり。当館の誰よりも海外経験があります!

昭和41年に縄文時代以来の眠りから覚め、そのつりあがった目で数々のお客様のみならず、海外の博物館や、そこに来るお客様を見てきたのかと思うと、この土器の持っている記憶ってすごいのではないでしょうか…!

ベトナムでも、縄文の造形美を楽しむお客様との良い出会いがあれば良いな~と思っております。

日本の皆様、3月下旬までしばしお別れですが、再会を楽しみにしていてください!

本日最後の姿。この後梱包され、運ばれていきました。

本日最後の姿。この後梱包され、運ばれていきました。

無料で鑑賞できる!美術考古館アート案内☆

実は、岡谷美術考古館には無料で見られるアートが数点あります。

今日はその中から一点をご紹介いたします!

 

清水多嘉示『裸婦』

IMG_1302

1階交流ステーション窓側でいつも童画館通りを憂いのある表情で見つめています。

整った顔立ちにアシンメトリーのお洒落な髪型。

美術考古館にある彫刻のなかでも群をぬいて可愛らしい女性像だと思います。

「今日はお客さんがいっぱいね・・」

 

そんなつぶやきが聞こえてきませんか?

 

 

ミュージアムグッズ!!!

もうすぐ年末☆皆様はどのようにお過ごしですか??

今日は、この季節にぴったりの当館おすすめグッズをご紹介したいと思います。

その名も、「勾玉ストラップ」!!!

IMG_1187

当館では、青・黄・緑・ピンクの4色を販売しておりますが、なんと!各色それぞれにテーマがあり、青色は〈自信・勇気〉、黄色は〈金運〉、緑色は〈幸せ〉、ピンク色は〈チョー恋愛〉・・・となっております。

例えば、忘年会で忙しくて、ちょっぴりお財布が寂しくなっちゃったお父さんには黄色の〈金運〉を!「私、クリスマスはあえて予定はいれないのよ」なんてお友達にはピンク色の〈チョー恋愛〉をプレゼント☆喜ばれること間違いなし!!!

当館へお立ち寄りの際は、是非お手にとって見てください。

彫刻、工芸の空間へ

交流ひろばにて行われております、岡谷市美術会会員展は本日より、彫刻・工芸の分野の皆さんの作品の展示となっております。

今日は皆さん力を合わせて展示をしていただきました。作品数は全部で25点。すべて岡谷で生まれた、すばらしい力作です。また、立体造形の魅力もこの分野ならではだと思います。ぜひ色々な角度からご覧下さい。

IMG_1262

交流ひろばの作品は無料でご覧いただけますので、ぜひお越しください。

今日の美術考古館は、午後からクリスマスオーナメント作りのワークショップ。

参加者の皆さんにとてもかわいいオーナメントを作っていただき、クリスマス一色の一日でした☆

オーナメントを作った後で、トナカイのそりに乗って記念写真を一枚★

とてもかわいいお写真が撮れました!

IMG_1280

このトナカイとそりは25日まで交流ステーションに置いてあります。サンタの帽子とおひげをつけてご自由に記念撮影をしていただけますので、みなさまぜひ美術考古館にお気軽に足を運んでいただき、クリスマス気分を味わってください☆

moritasan

 

おうまさん まゆ人形

もうすぐ、今年もおわりです。

本日は来年のえとの午を作る、まゆ人形ワークショップを行いました!

カイコが作ったまゆを組み立て、職員がオリジナルで作ったまゆ人形です。

今年はまゆのあたたかい白を活かした木馬風。

ワークショップには定員いっぱいの20名のかたがご参加くださいました。

IMG_1214

途中パーツが無くなり(!!)下に落ちている(!!)というようなおちゃめなハプニングもありつつ、皆さま楽しんで完成していただきました。

参加者は上は88歳、下は◎歳までの幅広い方にお楽しみいただきました。

皆さま、ご参加ありがとうございました!!