皆さま、ご無沙汰しております。職員Uでございます。いかがお過ごしでしょうか??
職員Uは、相変わらず果てしなく続く例のクエストを続けております。
ここ最近では、西野カ〇さんの曲を聴き、歌詞をみながら、「なんということでしょう・・・。なるほどね・・・。そういうことね。」と女子力UPに努めております。
しかしながら、女子力UPには、歌だけでなく、かわいい物や素敵な物に触れることがとても大切なことだと思うのです!!!
そういうときには、伊東美和先生の作品を観ると、キラキラしたものを感じて、元気かつ穏やかな気持ちになれるのです。まさに、極上のヒーリングスポット(うっとり。)

チョークアート作品☆☆まだご来館していないかたのためにちょこっとだけご紹介!!!

こんなアラビアンな作品もありますよ◎物語を感じますね♪♪

チョークアート作品だけでなく、ろうけつ染めでつくった華やかな作品も展示されていてとっても素敵です☆☆☆

伊東先生の可愛くて素敵な展示場は、いつも人気です☆☆
ちなみに、伊東先生は9月18日に下諏訪、9月19日には岡谷の「ほっとサロン心和」さんでもチョークアートのワークショップをされるそうですよ♪♪
当館でも2回ほどやっていただきましたが、両回とも満員御礼でしたよ♪♪とっても素敵な作品が作れるので、興味のある方は、伊東美和先生のブログを是非CHECKしてくださいね★★★
・・・話は延々と続き、申し訳ありませんが、クエスト中の職員U、なんとパワースポットも発見してしまったのです!!!
どこかというと!当館2階の内尾和正展!!
内尾先生の作品には、龍が多く描かれていますが、龍とは力の根源を示す生き物でとっても縁起がとってもいいのだそうです♪ なんでも巷で聞くところによると、龍の絵にも力が宿るのだとか。と、いうことは、龍の作品がいっぱい展示されている2階の美術展示室は、どうやら龍のパワーでえらいことになっているということらしいのです!!!
そんなわけで、職員Uは縁起(特にご縁)パワーを貰いに、展示室に向かう日々なのです。
内尾先生の作品の中には、隠れ龍がいっぱいいるのですが、それ以外にも秘密がいっぱい隠されていますので観ていて発見がたくさんありますよ!!!

こちらの方は…!!! さて、どの作品のどちらにいらっしゃるかわかりますか??

そして、このチビ龍くんは、どこにいるかわかりますか??

内尾先生の展示室にも、連日お客様がたくさんいらっしゃいます♪♪
そしてそして、内尾先生のグッズが新たに追加されました!!!今までなかったものも新たに販売しております。

すでにご来館された方も、グッズがまた追加になっておりますので、ぜひ自分の一枚を新たに見つけてほしいです☆☆
展示は、今月9月11(日)までとなります。ぜひとも、岡谷のヒーリング&パワースポット、岡谷美術考古館にご来館ください!!!