Monthly Archives: 12月 2014

紙版画で!年賀状を作ろう☆

いよいよ年末!この時期になると毎年頭を悩ませる年賀状作り.. 印刷で簡単に作るのもいいけれど、今年は岡谷市の伝統ある版画で年賀状はいかがですか? 先日、岡谷美術考古館では「紙版画で年賀状を作ろう!ワークショップ」を行いました。

ワイワイにぎやかにみんなで年賀状作りです^^

ワイワイにぎやかにみんなで年賀状作りです^^

紙版画懐かしい!とおっしゃる参加者の方や初めての方もいらっしゃいました。 紙版画は特別な道具は一切必要ありません! はさみと紙と絵の具があればお家でも簡単にできます! 来年の干支は未なので、今回はヒツジをモチーフにしてデザインを決めます。好きなヒツジの形に紙を切って、はがき大の台紙に貼れば、あっという間に版の完成です♪

かわいい~>▽<

モコモコひつじです!かわいい~><

あとは絵の具をつけて、はがきに写すだけ。紙版画の手順をコマ送りでご覧ください☆

モチーフ部分を絵具で塗ったら、乾かないうちに…

端と端を合わせて~ ドキドキ♪

端と端を合わせます~
ドキドキ♪

バレン(手でも良いです)で全体をこすります。

バレン(手でも良いです)で全体をこすります!

そーっと紙をはがすと…

そーっと紙をはがすと…

どんな風に刷り上がったかな⁉ 見せて見せて~^^

どんな風に刷り上がったかな⁉
見せて見せて~^^

じゃーん☆☆ 上手にできたね!

じゃーん☆☆かわいいヒツジが刷りあがりました♪♪♪上手にできたね!^^

IMG_5815

みんなで刷り上がりを見比べるのも楽しいものです☆

みんなで刷り上がりを見比べるのも楽しいものです☆

こんなカラフルでアートな年賀状も!!センスが光るね☆

こんなカラフルでアートな年賀状も!!センスが光るね☆

IMG_5819IMG_5820IMG_5821IMG_5822

美術考古館宛に一枚下さいました!ありがとうございます!

美術考古館宛に一枚下さいました!ありがとうございます!

とっても簡単&世界で唯一の年賀状が出来上がるので、ぜひお試しください☆

湊小学校クラフト教室

先日、湊小学校へクラフト教室の出張ワークショップに行ってきました!

今回参加してくれたのは、1年生から3年生までの58人の元気いっぱいの児童のみなさん!

にぎやかです!

にぎやかです!

湊小学校へ持って行ったのは、海戸遺跡出土の顔面把手付深鉢形土器が描かれた大きな紙と、色とりどりの包装紙やポスター!

これらを使って何をするかというと、顔面把手付深鉢形土器のコラージュ作品を作って遊びます!コラージュとは色々な素材を切り貼りして一つの作品を作っていくこと。

さぁどんな作品が出来るかな?

今回は6班に分かれて、どのチームのコラージュ作品がおもしろいか競うコラージュ対決です!

制限時間は45分!きれいな色のポスターや深鉢形土器の顔を面白く飾り付けしていたらあっという間に時間は過ぎました!

どんな色を貼ろうかな?みんなで相談!

どんな色を貼ろうかな?みんなで相談だ!

教室はあっという間にこんな状況に^^;

教室はあっという間にこんな状況に^^;

完成作品をご覧ください!

IMG_5635IMG_5636

最後は6チームみんなの作品を並べて、それぞれのいいところ、おもしろいところなどを一緒に鑑賞!6チームそれぞれ違う魅力が出ておもしろい作品が出来たね☆

この作品は、3月頃、岡谷美術考古館の交流ひろばにて展示する予定ですので、ご来館の際はカラフルにおめかしした顔面把手付深把手深鉢形土器たちをぜひ見てみてくださいね♪

土偶とまつぼっくりのクリスマスリース作り

本日、岡谷美術考古館では、「土偶とまつぼっくりのクリスマスリース作り」を行いました!

当館所蔵の、目切遺跡出土「壷を持つ妊婦土偶」をアレンジしてリースに飾り付け☆作られた方それぞれの個性が出て、素敵なリースが完成しました!

 

みなさん真剣な面持ちです!

みなさん真剣な面持ちです!

なんと!妊婦土偶がサンタトナカイに変身しました♪

できたよ~^^

IMG_5754IMG_5757IMG_5760

なんと!妊婦土偶がサンタトナカイに大変身☆かわいい~♡

なんと!妊婦土偶がサンタトナカイに大変身☆かわいい~♡

美術考古館の玄関でもこの土偶リースがお客様をお迎えしています♪

玄関先でお待ちしております!

玄関でお待ちしております!

今回、アレンジして使った「壷を持つ妊婦土偶」は現在2階考古展示室で展示中ですのでぜひご覧ください!

また、現在1階交流ひろばにて展示中の「中山道サミット写真展」も大変ご好評をいただいております。

こちらの展示は12月21日までです。(最終日は18:00まで)皆さまのご来館お待ちしております。

12/14土偶とまつぼっくりのクリスマスリース作り☆予告

いよいよクリスマスが近づいてきましたね。

お家にツリーなどの飾り付けを始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

人とかぶらない個性的なクリスマス飾りが欲しいわと思っているあなたにコチラ!

12月14日(日)13:00~14:00に岡谷美術考古館にて行われるワークショップ、「土偶とまつぼっくりのクリスマスリース作り」です☆

okaya

岡谷美術考古館所蔵の〝壷を持つ妊婦土偶″にサンタクロースの衣装を着せてみました♡

土偶とリースはなかなかない組み合わせなので、普通のリースに飽きた方や、土偶大好き☆な方にぴったりです!

こちらのワークショップは先着10名様となっております。ぜひご参加ください!

ここ最近のワークショップ

ここ最近の岡谷美術考古館が開催したワークショップの近況をお伝えします!

11/16「紙粘土で誰も見たことない変な動物を作ろう!」

こちらのワークショップでは、現在開催中の「メタルART ZOO展」に合わせ、見たことのない未知の動物作りを行いました!はじめに想像図を描いて、その動物の性格や、特徴、得意技まで決めます。参加者の方が考え出した動物たちは、世界で一番強そうな、かっこいい不思議な動物!

どんな動物にしようかな…

どんな動物にしようかな…

出来上がった想像図をもとに紙粘土で立体にしていきます。頭の中で思い描いたものを立体におこすのは大変難しい作業ですが、皆さんとても上手に粘土で作りあげていました!その素敵な完成作品はこちら!

命名プテトプス!

命名プテトプス!

こちらはグラードンです☆

こちらはグラードンです☆

11/29・30「出張ワークショップ たのしの森市で勾玉作り」

この2日間では、美術考古館のスタッフが出張ワークショップとして、ララおかや2階で行われた「たのしの森市」で勾玉作りのワークショップを行いました。たくさんのブースが並び、朝からたくさんの方で賑わっている会場!

岡谷蚕糸博物館のブースも朝から大人気です!

岡谷蚕糸博物館のブースも朝から大人気です!

勾玉作りにもたくさんの方にご参加いただき、とてもカラフルでおもしろい形の勾玉を作る方や、1~2時間かけてじっくり丁寧に石を磨き上げ、完璧な形の勾玉を作っている方もいらっしゃいました。

IMG_5645 IMG_5655

勾玉作りのプロがお手本を見せてくれています!

勾玉作りのプロがお手本を見せてくれています!

力いっぱいみがくぞ~

力いっぱいやすりで削るぞ~^^

腕が痛くなるけど楽しいね♪

腕が痛くなるけど楽しいね♪

みんな頑張って削ってすてきな作品ができました☆

みんな頑張って削ってすてきな作品ができました☆

IMG_5684IMG_5672IMG_5668IMG_5670IMG_5659IMG_5661IMG_5653IMG_5662

おまけ

娘さんの石の余った部分でお父さんが作った力作、歯★です!

娘さんの石の余った部分でお父さんが作った力作、歯★です!

12/6「ステンドグラス風透明クリスマスアートカード作り」

先日行われたこちらのワークショップでは、プラスチック製の透明なカードを使い、ステンドグラス風のクリスマスカードを作りました。

みなさん、三角や四角のパーツを活かしてクリスマスのモチーフを上手に作っていました。

IMG_5712IMG_5698

IMG_5704IMG_5708

切手を貼れば、実際に郵便で届けてくれるそうなので(郵便局で確認してね)こんな素敵なカードが届いたら嬉しいだろうなぁ♪と思った一日でした。

IMG_5707IMG_5710IMG_5715IMG_5716IMG_5717IMG_5722

ツリーのオーナメントにしてもかわいいね♡

ツリーのオーナメントにしてもかわいいね♡

その他にも今月は、

12/14(日)13:00~14:00「土偶とまつぼっくりのクリスマスリース作り」や、

12/21(日)11:00~12:00「紙版画で未年の年賀状を作ろう!」など、季節に合わせたワークショップを行いますのでどうぞお楽しみに!

また、12/4より開催中の「津金寉仙と20世紀の書家展」も併せてぜひご覧ください。