Monthly Archives: 11月 2013

かえりにこーこ!

本日は考古展示室においてギャラリートークが行われ、たくさんの方々にご来館いただきました。

「花上寺遺跡を探る!」をテーマに、当時発掘調査の現場担当をされていた髙林重水先生をお迎えして、お話を聞きました。

実体験に基づくお話は大変興味深く、23名の参加者は熱心に耳を傾けられていました。

このギャラリートークのために、炭化クリ、加曽利形土器、香炉形土器、有孔鍔付土器を特別展示いたしました。

 IMG_1079

 

また、交流ひろばにおいて行われております、岡谷市美術会会員展も本日展示替えを行い、書、日本画の皆さんの作品の展示が始まりました。雰囲気もがらりと変わり、味わい深い日本の美の世界が広がっております。

ぜひ一度ご来館ください!

IMG_1096

jazzy!

開館記念ウィークの締めくくりは本日のジャズコンサートです!

カノラホールのアウトリーチコンサートとして、「すみれいこ」によるビブラフォンとピアノの演奏をしていただきました!

和やかな雰囲気でお話されているお二人が、演奏となると熱い音を響かせ、会場の皆さんもうっとり…。

急に寒くなってきた今日この頃ですが、ジャズのメロディーに体を揺らし、すてきなひとときを過ごしていただけたのではないでしょうか。

童画館通りを歩く人たちの注目も集め、美術考古館の新たな出発を知っていただけました。

今後も、美術・考古と音楽のコラボレーションの機会を作れたらと思います。

IMG_0958

いきにあーと! ~美術ギャラリートーク~

本日のイベントは、美術展示室の収蔵作品展Ⅰ「岡谷に生きる」の展示作品のギャラリートークでした。

ふるさとに関わりのある作品を収集してきた美術考古館。収蔵品の核をなしているこれらの作品たちは、こどもたちにも生まれたまちの誇りとしてほしいコレクションです。

本日はあいにくの冷たい雨でしたが、ご来館いただいたお客様にはギャラリートークを通じて、岡谷の出身、または、岡谷で活躍した作家の紹介をさせていただきました。

収蔵作品展Ⅰ「岡谷に生きる」は1月20日(月)まで開催しております。ぜひご来館下さい!

IMG_0818

岡谷市美術会による鑑賞会

11月5日のイベントは、交流ひろばにて開催されております、岡谷市美術会会員展の作品鑑賞会です。

当館の開館を記念して、岡谷市美術会の皆様が11月3日~平成26年1月31日まで会期を4期に分けて、部門ごとに作品を展示していただいております。

第1期(11月3日~11月22日)は洋画の皆様です。

5日の鑑賞会も実際に絵画を制作した美術会会員の方による作品紹介でした。油彩、パステル、アクリルから版画まで、初心者にも分かりやすく技法を説明いただきました。また、作者だからこそ語れる、貴重なお話をお伺いする事ができました。

今後もこのような機会を増やしていきたいと思います。

IMG_0737

いきに版画!かえりに版画!

本日も無料公開とさせていただき、たくさんのお客様がご来館くださいました!

本日は版画に親しんでいただくワークショップを開催しました。スチレンボードにボールペンで描く、誰でも簡単にできる版画体験です。

イルフ童画館と連携し、同じ版を使い異なる技法で刷れるイベントにしました。当館では凸版(とっぱん)イルフ童画館では凹版(おうはん)です。白黒反転していて面白かったですよ☆

版画体験がはじめてのこどもたちも、のびのびと版や色に触れてくれました!

IMG_0676

いよいよ開館!

お待たせしました!

11月3日にいよいよ岡谷美術考古館が開館となりました。

10時からの開館記念式典には関係者の皆様をはじめ、多くの方々にご列席いただきました。

IMG_0578

正午からの一般公開には873人のお客様がお見えになり、館内は大盛況となりました。

みなさま本当にありがとうございました!

一週間は開館記念ウィークです。楽しいイベントをご用意し、みなさまをお待ちしております!

IMG_0646